2020年の東京五輪は何度物議を醸せば気が済むのやら。
トライアスロンの水泳競技を東京湾でやるのだという。
東京湾と言えば非常に水質の悪い湾であるのだが、そんなところで水泳をやるというのが奇天烈極まりない話である。当然、雑菌の量たるや半端なものではなく、大腸菌の検出量が多いことで大炎上している。
「27日間のうち15日間で大腸菌の数値が競技基準以下だったが、12日間は基準を超えた。場所や時間帯によって数値は異なるが、最大で基準の142倍になった。」って、無茶苦茶じゃないですか。「水中スクリーン」は単に粗大なゴミを遮蔽できるだけですし…。会場変えませんか?https://t.co/qYFG0HZOlO
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) August 17, 2019
リプライの声
誰のためのオリンピックなの?
— 佐々木和男 ~不都合な真実 崩れる政治~ (@nabe10101948) August 18, 2019
安倍?森?小池?自民党政権
素人か?ものづくりの基本になっていない!使う前からデータを揃えて安全基準が守れるように設計・検証するだろう。日本政府は何をやっても素人すぎる!
— 民主国家の存亡危機 (@IQjpn55) August 17, 2019
オリンピック開催返上してほしいのが本音です。
— 嘉史 (@yoshifumi92) August 17, 2019
全くその通り、場所選定に大きなミスをおかしてしまつた。移動、便利、経費など考えられのだが、1番の基本である、環境が、最低であればもう、開催地として失格。人家、下水の流れ込まない美し海で、
— YOSHINAGA-吉永信治 (@sinjiyo) August 17, 2019
辺野古でお願いします。
— ヘロヘロ (@OHAMAHERO) August 17, 2019
日本はどこまで行ってもインパール。
— なーさん (@n6j7ObhNJK6t8KD) August 18, 2019
菌メダル🏅
— つしひたあふ (@2nTLyo4EufSJirR) August 18, 2019
まさにガダルカナル。全滅(失敗)が確実なんだから早く撤退(中止)するしかない。
— 吉世 (@ibukichiyo) August 17, 2019
東京都だし、沖ノ鳥島周辺でやればいいと思います。
— くさはら(ゆけ急げよ遅れるな) (@kusahara_m) August 17, 2019
そのままやって世界に恥を晒しましょう^^
— 武田 剛 (@tuyositt11) August 17, 2019
何か事が起きなきゃ変わらない国なんだから
そうじゃなくって、このスクリーンの中に排斥物を放棄していいんでしょうね!
— たっちゃんero (@tachannotinpo) August 17, 2019
こんなんで、どうやって世界中のトップアスリートに協議してもらうの?
オリンピックも安倍政権と同様に「汚物まみれ」なのか!
数値はお得意の改竄隠蔽でどうにでもなるに違いない。今すぐに人体に影響があるわけではないとか、基準値変えるとか。電通がお台場の水は綺麗だキャンペーン始めるとか森さんと小池さんが泳いでアピールとかで国民はころっと騙される。
— Falcon05 (@Falcon05Easthkd) August 17, 2019
大腸菌耐性を競う競技なのでしょうか?
— ケイ・スケール@山本太郎支持 (@k_scale) August 17, 2019
このまま強行したら後々問題になりそうですね。あるいは国際的な利権構造の下に握りつぶされるのかもしれませんが。人権が。
波が穏やかで綺麗な海ならオホーツク海が日本では一番最適な所だろな
— LionHeartNo3 (@LionHeartNo3) August 17, 2019
季節的にも丁度良いし宿泊施設も整ってるし、マイナーな競技だからトラブル無く開催出来るはずだけど担当者が無知なんだろな
自治体が管理してる時からのやり方なので当然踏襲します、尚、民間は利益追及なので、海って塩分たっぷりだから塩素に金掛ける必要ないだろって、ホントに素の垂れ流しに変わります、そしたらカキも育つかも!!
— aidahootoh (@aidahootoh) August 17, 2019
海水中に漂って有害なのは大腸菌ばかりじゃないでしょう。他にも様々な化学物質など有害物質が大量に含まれているはず。大腸菌さえ少なければそれでいいというわけには行きませんね。
— shing (@shingTWIT) August 17, 2019
とりあえず決定に関係した者全員に泳がせてから意見を聞こう
— LionHeartNo3 (@LionHeartNo3) August 17, 2019
「いっそ開催して恥を晒してしまった方が日本のためなんじゃないか。それくらいしないと日本は変われない」という意見も聞こえた。
実際問題、今からオリンピックを中止にするのは難しいだろう。既に神宮第二球場は野球を開催できる状態ではない状態であった。
尤も、トライアスロンに関してはこのまま開催すれば東京五輪ならぬ東京御臨となることは間違いない。
日本の原子力発電所で「全電源喪失はあり得ない!」と言い放った政治家がいたが、そのころから思考が変わっていないということであろう。正に事故る発想そのものである。