そして夜行バスは逃げていく
「まだ来て無いようですけど今どこ走ってます?」
「もう町田駅出たんだけど」
「え、いやいや、バスターミナルで2人待ってるんですけど」
「小田急の方じゃないよ、JR駅の方!!」
関東最後の日にやらかした。
京都行きのバスを取っていたのだが、町田バスターミナルと町田バスセンターを間違えてしまい、唯一のバスを逃したのである。
「余裕もって到着したぞ」と「町田バスセンター」で構えていたのだが、待機していた場所が違っていた。
正解は小田急町田駅から徒歩10分離れた先にあるバスターミナルが別途存在したのである。
一見さんには分からないイケズさ
町田バスセンターと町田バスターミナルを間違えたのは、何も筆者や一緒に同じバスに乗る筈だった人だけではない。
長く住んだ人でも混同することがあるという。
町田に住んで一般路線を使うような人達でも惑うのが町田バスセンターと町田バスターミナルである。
しかし、せめて高速バスの発着場がどちらかにしか無ければ、まだJR駅に行けたのかも知れない。しかし…。
町田バスセンターからもハイウェイバスは出るのである。
しかも筆者は町田バスターミナルの6番線をバス会社から指定されていたのだが、町田バスセンターも6番線から京都行きが出るのだそうだ。
もうこうなったら『バスタ町田』でも造ってバスターミナルを一本化してくれまいか…。
長く住んだ人でも混同することがあるという。
山崎団地から、神奈川中央交通の路線バスで町田バスターミナルに移動。町田駅には、町田バスセンターと町田バスターミナルがあるんです。ややこしいですね。このバスは、町田バスセンターを経由して町田バスターミナルに着きました。 pic.twitter.com/IxFnZP5dSh
— テス湖のテッシー (@Tes_Liner) November 13, 2021
町田駅で電車を降りて町田ターミナルか町田バスセンターにいく道がわからなかったのですね。
— トリコロールサポーター男子 (@tricoloursuppo) June 30, 2021
町田ターミナル始発のバスはほぼ町田バスセンター経由(一部小田急北口近辺の路上の「町田駅」始発のバスがありますが)みたいですよ。
最近になって違いを認識しました。野津田車庫行きは、分かりにくくて一番マイナーな「町田駅」から出るという…、 RT @m_nidaime 良い子のみんなは『町田バスセンター』と『町田バスターミナル』の区別はついてるかなー(^^)? #machida #町田
— 大島 和人丨『Bリーグ誕生 日本スポーツビジネス秘史』 (@augustoparty) June 6, 2012
しかし、せめて高速バスの発着場がどちらかにしか無ければ、まだJR駅に行けたのかも知れない。しかし…。
しかも筆者は町田バスターミナルの6番線をバス会社から指定されていたのだが、町田バスセンターも6番線から京都行きが出るのだそうだ。
もうこうなったら『バスタ町田』でも造ってバスターミナルを一本化してくれまいか…。
一見さんは町田から夜行バスに乗ってはならない…
振返れば変に好奇心などを出さずに町田駅からではなく、川崎駅やYCATからのバスを選んでおけば良かったように思う。少々相模大野に用事があったため、町田からの京都行きを買ってしまったのだが、3000円という価格に釣られて買ったことが奈落への第一歩であった。
結局は新幹線で入洛をすることとなり、約束時間ギリギリに不動産会社へ着いたものだが、これはバス代3000円+ネットカフェ代金2340円を損したと考えるべきか、新幹線代金13300円を損したと考えるべきかで悩んでいる。
最初から新幹線を使えば良かったと後悔すらもした。
ただ1つ、ただ1つだけ明らかなことがある。
日ごろ町田駅を使わぬ者は、絶対に町田から高速バスに乗ろうとしてはならない。
小田急から降りるとつい、目の前にある大きなバスセンターがバスターミナルと勘違いしてしまう。
町田バスセンターには「町田バスターミナルと間違えないで下さい」などと言う親切な御言葉は存在しない。全く以てイケズなバス停である。
今後仕事などで関東に行くことはあっても、町田のバス停を使うのは避けたくなるものだ。YCATなどはもう少し親切な作りになっていた気もするのだが…。
結局は新幹線で入洛をすることとなり、約束時間ギリギリに不動産会社へ着いたものだが、これはバス代3000円+ネットカフェ代金2340円を損したと考えるべきか、新幹線代金13300円を損したと考えるべきかで悩んでいる。
最初から新幹線を使えば良かったと後悔すらもした。
日ごろ町田駅を使わぬ者は、絶対に町田から高速バスに乗ろうとしてはならない。
小田急から降りるとつい、目の前にある大きなバスセンターがバスターミナルと勘違いしてしまう。
町田バスセンターには「町田バスターミナルと間違えないで下さい」などと言う親切な御言葉は存在しない。全く以てイケズなバス停である。
今後仕事などで関東に行くことはあっても、町田のバス停を使うのは避けたくなるものだ。YCATなどはもう少し親切な作りになっていた気もするのだが…。