横浜センチュリー

📰Side Beach Journal
  • トップページ
  • 人口減少に歯止め掛からぬ長崎市…新幹線で解決するものではない🚄
下層ページタイトル背景

新着情報詳細

このエントリーをはてなブックマークに追加

人口減少に歯止め掛からぬ長崎市…新幹線で解決するものではない🚄

思うに長崎市は新幹線を誘致する前にやるべきことがあろう。
そもそも現段階での長崎新幹線は開通すると不便になる代物であって、便利になるものでは無い。
時短はするが、乗り換えは発生するわ料金は高くなるわで、寧ろ新幹線で長崎市が陸の孤島になるからこそ人口流出が進んだのではなかろうか。

長崎白浜海岸 写真:長崎市のフリー写真素材より。

物価も家賃も高い

少なくとも生活用品の物価という点に関して言うと、長崎の物価は決して安くはない。いや、トータルで見た生活コストは川崎と大して変わらないかもしれないのだ。
例えば住民から挙がっていた不満に「家賃が高い」というものがある。
実際、長崎市の家賃は高い。
上の家賃相場はCHINTAIのサイトより引っ張った1DKと2K/2DKをひっくるめた家賃相場である。
滑石だけ相場が安くなっているが、これはそもそも最寄り駅の道ノ尾駅が1時間に1本しか列車が通らず、かつその駅からすら2Km近く離れた不便な場所にあるためだ。バスでないと行けない上、一度長与町を通る。すぐ傍は時津町である。
なお、上の家賃相場と近い相場を持った地域は東京都昭島市。拝島の家賃相場と同じ程度のものであり、賃金は当然東京都の方が高いのだから、これでは人口は流出する・・・。

都市デザインを見直すのが先決ではないのか?

南長崎地域は確かに坂が多い地域であるが(尤も長崎県全体が海と山だが…)、南長崎に於いて長崎港~時津港にかけては、そこまで坂だらけな地形ではない。地図を見れば時津港~長崎港、長与川河口付近は傾斜は緩やかであり、この近辺はそれなりに栄えているのである。
それであれば新幹線を通すより、長崎本線を複線化し、或いは路面電車の線路を時津港付近まで延伸した方が、住民によっては住みよい環境になった筈である。
三菱城下町と化している長崎であるが、西海岸などはもう少しワーケーション地としてIT企業を誘致しても良かろうものだ。坂の多い長崎の地形を逆手に取って、高齢者向け介護タクシーの配車サービスなども展開できるかもしれない。奇しくも、長崎市の西海岸には白浜と言う名の海水浴場があり、IT誘致に積極的な南紀白浜と対比をしたくなろうものである。
南紀白浜のような碧く澄み切ったような海では無いものの、長崎市西海岸もなかなか景観の良いものであり、更に船で行くところにはコスタ・デル・ソル(太陽海岸)という名の海水浴場もあるのだから、天然の観光資源は沢山あるはずなのだが、この辺はなんと無策なことであるか。

南紀白浜(和歌山県)には新幹線は通っていない。空港はある。
長崎市には空港は無いが、大村湾には長崎空港があり、長崎空港からは時津港まで船で行ける。新幹線など無くともやれることはあったはずで、広島伊東の人間を長崎に呼びたいなら、やはり飛行機頼りになるであろう。
恐らく長崎新幹線は武雄温泉乗換えが常態化し、武雄温泉~新鳥栖間の線路は通らない。佐賀県や佐世保市としては現行の在来線特急が無くなり、並行在来線の運賃が高くなるような方向性は認められない。佐賀県が長崎新幹線の北ルートと南ルートを示したのはそれもある。あくまで「長崎本線の在来線特急は維持してくださいね」と言うことである。その上で「そんなに新幹線が必要なら新鳥栖ー武雄温泉間の長崎本線を並行在来線扱いにしない方法で北ルートか南ルートで勝手にやってください」と言いたいわけである。
2022年秋で長崎新幹線は暫定開業するが、果たしてこれでは長崎市は陸の孤島になるだけではなかろうか。元々佐世保の人間は長崎市に遊びに行くことはないだろう。せっかくワーケーションに出来る資源を持ちながら生かせず、孤立への道を深める長崎市。今後も過疎化は止まりそうにない。

都市ビジョンの目指す方向性を箇条書きにせよ

日本は国家デザインを描けなかったことで中国に差を付けられた
人口   2021/10/07   センチュリー・大橋
PAGE TOP