横浜センチュリー

📰Side Beach Journal
  • トップページ
  • 人口減少に歯止め掛からぬ長崎市…新幹線で解決するものではない🚅
下層ページタイトル背景

新着情報詳細

このエントリーをはてなブックマークに追加

人口減少に歯止め掛からぬ長崎市…新幹線で解決するものではない🚅

2022年には新幹線が通る街…長崎市。
新幹線開通に伴い、既存の特急かもめ号は新幹線の名前に受け継がれ、博多~武雄温泉間はリレー特急が繋ぐことになる。
特急かもめ7号:長崎駅停車 そんな長崎市であるが、果たして新幹線開通で人は訪れるようになるのか。乗り換えが発生する上、20分短縮の為に特急料金が余計に掛かるようになる長崎新幹線。
「新幹線を通す理由がない」佐賀県に対して「何としても福岡直通をさせたい」長崎市。いま、長崎市は全国の都市でも人口流出ワースト3に入るような、厳しい状況に置かれていたのである。
気候は暑いのに市政はお寒い。しかし、一体なぜ長崎市はそこまで人口が流出していくのか。それを果たして新幹線で解消できるのであろうか。

三菱城下町として発展しているが…⚓

とある長崎市民と思しきTwitter民はこんなことを呟いていた。

【ここがすごい長崎市】
・何もない
・東京並の物価
・京都市並の家賃
・平野部が少なく住宅事情が悪い
・道路事情がありえへんレベルでやばい
・市中心部に余裕の限界集落
・何もない
・県内他市民は長崎市に行かない福岡が安いし楽しいため
・でも謎のプライド持ってる奴たまにおる
・何もない
・何

あるTwitter民の呟きより…

いったい何も無いとはどういうことなのか。
長崎ちゃんぽん発症の地として有名であり、江戸時代ではオランダや清と貿易を行っていた、古くからの貿易港である。昭和になってからは軍事都市として発展したが(これは現在もである)、三菱城下町として見れば産業も無いわけでは無い。なんと言っても県都だ。都市部に限界集落なぞあるわけでは無いではないか。
人口減少と言っても長崎市は都市の面積も広い。長崎長崎空港の存在する大村湾(320㎢)より長崎市の面積(405㎢)の方が広いのだ。長崎市内にも農村部があるのである。人口減少と言っても農村部の話であろう。
しかし、そんな期待を裏切ってくれるのが長崎市である。

なんと都市部に限界集落が…!!!

残念ながら長崎市内には確かに限界集落が存在したのだ。
東海岸や西海岸へ行く途中にあるのではなく、市の中心部である。
悲しいかな、長崎市内は全体的に見ると坂が多いが、道も狭いようである。
2021年9月に私が訪問した時は階段が多かったのは印象に残っているが(GoogleMapで見ても住宅区には階段が多いことが分かる)、あの時訪問したのは西海岸の方であったため、あまり市街を積極的に観察していたわけでは無かった。だが、テレビで放送されるほどには、長崎市街に限界集落は存在していたのである。

都市ビジョンの目指す方向性を箇条書きにせよ

日本は国家デザインを描けなかったことで中国に差を付けられた
人口   2021/10/06   センチュリー・大橋
PAGE TOP