横浜センチュリー

📰Side Beach Journal
下層ページタイトル背景

ツイートまとめ①NEWS

DESCRIPTION

国政に関するツイートをまとめたものを配信。

そこまでするか?!:戦時中・・・民意はここまで暴走した!!

8月15日は日本人の一般的な認識だと終戦日。
実際の終戦日は太平洋戦争が9月2日、日中戦争で9月9日だが、共に日本の敗北で終わったことは強く認識していく必要があるだろう。
そんな悲惨な戦争だが、一方で国民の支持もあっての戦争であったことはよくよく注意しておく必要がある。
国の命令として知られていた敵性語の追放やペットの供出が、実は民意の暴走によって起こった現象であるということを紹介しよう。

リプライの反応

いかがだろうか。
戦時中、暴走していたのは民意もまた然りだったわけである。
東大研究最前線でユーゴスラビア紛争がなぜ起こったのかというプロセスをプレゼンで聞いたが、それは2019年現在の日本と同じような報道がユーゴスラビア内で度々行われており、いよいよ民族が分裂したところで紛争が始まっている。
決してトップダウンだけではなく、ボトムアップでの暴走が起こっていたことは、忘れてはならないのだろう。

≫ 続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
  2019/08/15   センチュリー・大橋
タグ:戦争

無責任な経営者集団:日本を凋落させてきた経団連の罪が重いと話題に

安倍政権になって国民の実質所得が下がり、生活が苦しくなっているのであるが、そもそも清和自民党のバックは誰なのか?
言うまでもなく民間議員たる経団連が影響力を及ぼしていることが明らかだ。
そんな経団連にたいし、大きな不満の声が上がっている。

リプライの反応

トヨタに労働法制の規制緩和で貧困格差が拡大したと働きかけてください。愛知はトヨタ関連で非正規雇用が多いので。

— hi (@xx55xx55_hi) August 13, 2019

私は自民支持ではありませんが、民間の圧力団体が自社の利益のために圧力かけるのは当たり前でしてね。どの国も同じです。そこに目を向けてたのでは財務省とアメリカの思う壺でしょうね。

— ナオキ (@IOZqMURxufyeamk)
経団連が政府に要求してきた提案の中でも、近年最も労働者に害が大きいのが高度プロフェッショナル制度だろう。
これは従業員定額使い放題という俗称がついているが、元の出発点はホワイトカラーエグゼンプションというものであった。
ただでさえ労働環境の良くない日本であるが、一定の収入を超える従業員については、残業代を払わなくてOKというものであった。
経団連の要望で通っている悪法は様々あるのだが、脱時間給のフレーズで釣って労働者側の需要が殆どなかった従業員定額使い放題を作らせるほかにも、国民生活を圧迫する法令をよくよく提案する。そんな団体が自民党政権を支えていることは、改めて認識しておいた方が良いだろう。

「給与で会社を選ぶ人とは働きたくない」東京から撤退してはどうか🚃

麻生太郎「年金上がったのは株のおかげ」⇨自身が過去最低株価

≫ 続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
経済   2019/08/13   センチュリー・大橋
タグ:税制

田中角栄の学歴が忘れ去られている悲しきTwitterランド

安倍一強の世の中など早く終わって欲しいものであるが、対抗馬というのはなかなか現れなかった。
そんな中、自ら政権を目指す政党として登場したのが、れいわ新選組。
やはり野党の中で政権を取ろうという意気込みでかかっていた政党が無かったため、れいわ旋風は山本太郎の支持者を一層増やしている。
そんななか、Twitter上で次のようなややり取りを見つけた。

「中卒に首相は務まらないだろ!!」
これが言い分だと思うのだが、はて?
田中角栄は忘れられた存在なのだろうか・・・。

リプライの反応

受験の経験もなくサラリーマンとしての下積みが極端に短いのが安倍晋三

さて、学歴の話が出てきたので、あえて安倍晋三の学歴を振り返ってみるが、安倍晋三の最終学歴は成蹊大学卒業である。
ところが安倍晋三の場合、エスカレーター式に大学に上がったのであり、受験という修羅場を経験していない(同じことが麻生太郎の学習院大学卒業にも言える)。
加えて安倍晋三にあるもう一つの特徴として、父方の親祖父の話をしたがらないという特徴がある。
父である安倍晋太郎が「お前は政治家に最も必要な情がない」と安倍晋三に言ったことは有名だが、田中角栄はその情を非常に大事にし、ロッキード事件が無ければ国葬されていたくらいには功績をあげていただろう。尤も、原発政策に関しては彼の罪となる部分ではあるが。

現状、野党では山本太郎が最も情を持っており、かつ政権を取るために必要なプロセスを認知しているため、そこが野党支持者からも脅威に見られているという現状はある。それはある意味で野党支持者も普通の日本人の集まりであった現れなのであるが、そもそも安倍晋三と山本太郎を比較するのに学歴など無意味である。
だいたいからして安倍晋三に「東大卒とエリート官僚が嫌い!」という学歴コンプレックス逸話があるくらいなのだから、実のところ安倍晋三の方が山本太郎より学歴コンプレックスは強かろう。
会社員としての経験も神戸製鋼での3年のみである。
一方で山本太郎は中卒ながら21年間の芸能人としてのキャリアを持ち、反原発運動を通して21年の芸能キャリアを捨てて政治家に転身している。
恐らく反原発運動に関わっていなければ、芸能人として安定した仕事もあったであろうことは想像に難くない。
学歴と言う点について言うと、受験経験のない安倍晋三や麻生太郎が首相をやったんだから、山本太郎にもできなくは無いとしか言いようがない。
何より、小卒の田中角栄に比べ、安倍晋三など悪い実績しか出していないのだから・・・。

≫ 続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
政権   2019/08/04   センチュリー・大橋

れいわ新選組から登院した2人の当選者に対する期待と不安

8月1日、れいわ新選組で初当選した2人が遂に登院した。
「国政では今まで当事者の意見が反映されてこなかった!」
ということで、れいわ新選組から初の議員となった当事者は障碍者の2人だ。
障碍者が当選することで、今までバリアフリーでなかった国会の姿が露わになり、維新の松井一郎が抗議をしたが、流石はセルフ領収書を払い出す政権というところだ。
れいわ新選組からの初登院、大きな期待が寄せられている。

リプライの反応

リプライでの論争

日本が先進国として福祉を重視するなら必要な変化である

「これから変わる」ではなく
「先に法を変えて実行する」が法治国家の原則でしょうが。
根拠となる法や規則もないのに、好き勝手にやる。ないわ新選組は法の支配の敵。

というリプライが送られていたが、もともと日本は法治国家ではないし、元より法の支配という観点から見ても、参院で介護費を負担することに何ら問題はないと言って良いだろう。
「根拠となる法や規則もない」とあるのだが、果たしてそれをダメだとする法や規則がどこにあるだろうか。ダメだとする法や規則がない以上、今回の介護費参院負担に何ら問題は無いということが出来る。
昭和53年に京都で世界文化自由都市宣言が成されて40年。東京は大都市でありながら、国会議事堂にはUD(Universal Design)の考え方がまだ浸透していなかったということであろう。
日本におけるダイバーシティの先進都市は京都であると私は考えているが、東京は京都に比べてダイバーシティの考えにも遅れがあるように見える。
ただ、今回の件に関しては先進国としては歓迎すべき事態であり、歴史的な光景となるだろう。
一つ気になることは、船越氏が日本会議と関りがあったという話が出ていることだ。山本太郎が嫌韓経済論を展開していた三橋貴明をブレーンにした時点で手放しで喜べる事態ではなくなっていたが、かつて森ゆうこ議員も日本会議に関わりのあった人の一人であるし、籠池泰典曰く「日本会議は烏合の衆ですよ」と講演でも言っているので、深くは気にしない方が良いかもしれない。ただ、一程度の注意心は持っていた方が良さそうだ。

≫ 続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
介護   2019/08/02   センチュリー・大橋
PAGE TOP